街…海…掲示板? 街・海トップ > 製作日記とかなんとか、その他の撮影やらなんやらの日常
これらの記事は、外部サイト トレイン・トレイン で書かれているものです。
トレイン・トレインのされみあさんのページへ!→

2011/2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28


この日記の前後記事

前の日 次の日

PECOポイントマシンの取り付け

2011/02/20

結構面倒なのよね。。。
延長バーで穴あけない方法もあるんですけれど、とりあえず正攻法で挑みます☆。

まずはドリルで蜂の巣にします(?。
ハンドドリルでやるつもりだったけれど、その辺に転がってた電動ドリルで一気にやっちゃいました(手抜き。

次にカッターで穴をつないでカットすれば一気に抜けます☆。
バリを適当にやすりでとって穴あけ完了。
あとで上から紙を貼って埋めるので仕上げは適当でいいです。

ポイントを置いてみるとこんな感じ。
この段階で動作テストとかやるわけですが、小型ポイントがどうにもおかしい?
手で転換する限りは問題ないんだけれど、電動だと動かない方向が。。。
マシンもポイントも中古品だからなぁ(ぐ。

組み合わせかえても特定のポイントの特定の方向が駄目。
ポイント側の問題みたいですね。
PECOでもこんなことあるのね。
今まで使ってるのは、機嫌良く動いてたからなぁ。

しばらく調整です orz
がんばろ。

機関区予定地。

2011/02/20

全体の中ではそれほどの数ではないのですが、機関車もあるのよね。。。
客レの頭につけっぱなしでヤードに放り込んでおくのも不便だし、ある程度収容できる場所を作ることにしています。

場所はレイアウトの奥の方。
こないだから工事している部分です。
手前の2000系が並んでいる部分も機関区の着発線なんです。
重連ごとの位置くらいにギャップ切っておこうかなぁと。
短編成列車の引き上げ線としても使うだろうけれど。。。

着発線が4Bx3+6B
留置線が3Bx5くらいの規模の予定です。
全部で33両か。。
そんなに持ってないけど、単機だとギャップの関係で収容力落ちるのよね。
着発線埋めておく訳にもいかないし。

着発線は、一部が本線の高架下になるんですよね。。。
だから先行着工。

まずここをある程度形にして、その上を走る本線の工事です。
結構手間がかかるんです orz

前の日 次の日