街…海…掲示板? 街・海トップ > 製作日記とかなんとか、その他の撮影やらなんやらの日常
これらの記事は、外部サイト トレイン・トレイン で書かれているものです。
トレイン・トレインのされみあさんのページへ!→

2011/5
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31


この日記の前後記事

前の日 次の日

晒されてなんぼ

2011/05/29

どなた様かが2ちゃのトレトレスレに晒してくださいました☆。
いつも見ているスレなのですぐに気づいて、当該記事に素早く古民家ブログの宣伝入れておきましたけれど(ぐ。
ネタ的に弱いからぜんぜん続いてくれなくて、あれじゃあ自演じゃないのと思われる悲惨な流れorz
アクセス数増やすには自演するのもいいんだろうけれど、毎度ながら2ちゃは交通情報にしか書かない人です。。。


さて、レイアウトですが今日はトラスが塗装されました☆。
この部分は上下連絡線が通るところですね。
開通後は短編成の普通列車と、7B位の特急が通過する場所?
このまま下っていくと、6m先位にスイッチバック駅になる……はずです。

そこまで列車がたどり着くのは何年後?。
気が遠い…。

並行で機関区部分の配線工事もスタート☆。
まずはPECOのポイントマシンの配線から…。
6個分で18本の線が来ちゃってます。
コモンまとめても13本か。。。
24ピンラグ板と20ピンコネクタがまた消費される感。

どれだけのケーブルまとめればいいんでしょう orz

橋梁塗装と試運転

2011/05/29

河口をまたぐ橋たちの塗装と汚しをやってました☆。
本線側と私鉄側。
汚れの度合いを全く違うレベルに…。
私鉄はお金無いからね!(?。
そういうイメージです。

特に水面に近い方は錆びまくりのイメージ?。
これからもう一段手を入れて、橋脚も塗装して、水面つくって……。
ここに電車はしれるのはいつのこと?。
3年以内位には走らせたいところ。。。。


もう一箇所は機関庫回りの配線と試運転。
やっと一番奥までポイントマシンのケーブル整理。
レール給電用のケーブルも配置。
ラグ板までなので、コネクタはまだですが…。
そもそもコントロールパネルどうするの?

とりあえず無理矢理わに口クリップでラグ板に配電。
ポイント回りのテスト走行してました☆。
無事に調整も終わって、F級電気、EF58、C58、3両の旅客車全部通れるようになりました。
これで大丈夫よね。
F級もEF200みたいな長いので走ったし。

しかし283系もったいないねorz
場所が悪かったよなぁ。
トンネルの中でなければ6B全部にはならないで済んだだろうに。
冬の11Bなんて増結時じゃなかったのが救いだったのかなぁ。

今度は何を規制するんだろう(?。
まぁ、前面貫通路にいけなくなった北の高運転台はどれもパスだけれど。
前がみえない車両なんて。。。。

前の日 次の日